スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
日本列島を駆け抜けた桜前線、昨日、釧路地方気象台で桜の開花があり史上最も早い観測だそうです。
我が家の桜も満開になりましたが、昨年はいつ頃だろうと調べますと4日程、早いでした(笑)

我が家の桜列島
5月1日撮影
20230501_075706.jpg20230501_075637.jpg
20230501_075825.jpg

5月2日撮影  2階自分の部屋から写したのでピンボケ  寒いので外へ出たくなぁい~
20230502_053833.jpg

5月4日撮影 まだ蕾が少し残ってますが・・・略 開花です
20230504_093916.jpg20230504_093927.jpg
根元に咲いてる桜🌸 可愛いです
20230504_094029.jpg

5月5日 夜になったらライトアップ用センサーソーラ 息子が昨年より設置 それほど綺麗じゃないのにねぇ~(笑)
20230505_105327.jpg
20230505_105303.jpg

5月6日朝7時頃自分の部屋から撮影 汚い庭ですね(笑) 
朝から小雨が降って寒い・・・桜の開花は数日早いかもですが、今年の方が寒く感じます。
左にある、昨年設置したツル薔薇のアーチ 
先日まで枯れたように茶色の枝でしたが 少し緑色になって来ました。
今年は沢山の薔薇が咲いてくれるといいなぁ~~
20230506_052431.jpg

以上・・・・纏めて・・・我が家の桜全線物語(笑)
2023/05/06(土) 08:58 日常 PERMALINK COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT

綺麗です~
桜がお庭にあるって羨ましいです。
お花見行かなくてもいいもん。
北海道も桜の季節終わりですね。
うちは今、薔薇が咲いてます。ぼろぼろの薔薇が
飛鳥ちゃんのお庭のようにアーチがあれば少し見栄え
するのかな。狭くて無理だけど。
yuma 2023/05/06(土) 20:41 EDIT DEL
yumaちゃんコメントありがとうね。
私のパソコンが悪いのか、お借りしてる此処かは分からいですが・・・
記事を投稿すると必ずコメント下さるyumaちゃんのコメントが表示されてなくて
その後、私も此処へ投稿してなかったので見落としてたのかもです~
今日はチョコっと掲示板でのミス。そして、此処のレスの見落とし~~
もう、呆れてるっでしょう~本当にこんな私にお付き合い下さって心から感謝しています
有難う~下記、遅ればせお返事になります(^^♪

今年は全国的に開花が早いとの事で我が家も数日早いですが
過去の写真を見比べますと桜も歳を取るのかなぁ~~って
花数も少ない気がします。
もう、薔薇が咲いてるんですかぁ~~嘘~~って・・本当に
北海道、道東は夏短いし~同じ日本でも気温が低い方なので
収穫にも影響あるわよね~だから・・・貧乏なんだわぁ(笑)
昨年から性格変わった息子が苗を買って庭いじりしてます~
昨日、しし唐の苗を植えたのが食べられてた~~って・・
家の中へ持って来てました。誰が食べるねん~と言ったら
多分 狐だろうって・・・今の所は我が町内では熊は見ないですが鹿や狐はウロウロ~~です(笑)
飛鳥 2023/05/09(火) 15:48 EDIT DEL

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください