スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
今日は月に一度の予約日・・・
特に絶対飲まなければ駄目と言う、薬じゃないのですが
以前、突然に起こる動悸の発作で安定剤を飲んでいます
アブレーション手術後は動悸の発作は一度もありませんが、何十年もの動悸が
トラウマの様に心の中に住み着いている不安は拭えないので安定剤と睡眠導眠剤、
後は整腸剤、口内のヒリヒリを和らぐ薬とツムラの虚弱体質系の薬
安定剤と睡眠薬は1ヶ月分、以上は出してもらえない為、毎月 病院へ行かなきゃなりません

何年前から、もう忘れちゃった足の火照り・・・
最初は左足膝下だけが、年々 範囲が広がり 最近は左半身?身体全体に火照りが酷く感じる事が多い
この、暑い中~~保冷剤などで冷やしてたら・・・

元、看護婦さんの友に言われた~~バカ~冷やすと益々、火照るんだよ
足は冷やすと駄目って~~

真冬も火照るので、素足で過ごしてる・・・現在もです。
靴下を履くのは外出の時だけ~ 

火照る原因を自ら招いてたのかもね(笑)
今日、手足の火照りが和らぐらしいツムラの漢方薬を変更して頂きました。
午後から飲んで・・・今現在、火照りは感じない・・
このまま、治まってと祈りながら・・・・います(笑)

20220707_073652.jpg

お嫁ちゃんより2016年の母の日に頂いた紫陽花・・・昨年の秋に駄目になりかけたのでダメもとで外へ植え替えて
発泡スチロールを被せて、冬越しをさせた・・・
春先に芽が出た時は嬉しかったです~~更に嬉しい事・・・小さいですが花の蕾が付き始めました。
20220702_123942.jpg
薙ぎ倒されたジャガイモに棒を立て、どうにか昨日、補給作業終了  後は収穫を待つてます~じゃ芋さん
20220706_090628.jpg
2022/07/07(木) 16:17 日常 PERMALINK COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。